忍者ブログ
幸せを"感じる"事が大事だと思うよ
[13] [12] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール

紗姫那
2010.5.15 Lv255(旧カンスト)
もう人生彷徨ってないよ(*ノωノ)
最近涙もろくなりました
元々泣き虫だから
一段と泣きやすくなった(;´∀`)
最近TW復活しました
色々キャラ作ったけど
結局テチばっかりやってる
テチヲタです

1stテチ
Lv260 白テチ
活動再開
目標は2度目のカンスト

2ndテチ
Lv245 白テチ
時が止まったサブテチ
育成予定なし

3rdテチ
Lv70 殴りテチ
Lv1からやってる生粋の殴り
今はほとんど動かしてません

4thテチ
Lv62 姫テチ
テチヲタでサーセン
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

ついに行ってきました!
081116_1.png
初挑戦でいっぱいいっぱいだったので
クエ中のSS1枚も撮ってません(´・ω・`)

文章だけでどんな流れだったのか書いてみます(`・ω・´)

今回私が行ってきたクエストは、皆様ご存じのクリブロ取得クエ「おじいさんをお願い」です。
先ずは一人で"優しい人の証"を取得し、その後PTを組んでクエを進める形をとりました。
ってか、たぶんこれが一般的だと思います。

このクエ必要アイテムが大量にあり、集めるのも一苦労です。
必要アイテムはテイルズウォーカーに記載されてますよ~。(そのページはこちら
この中でも特に集めにくいものといえば、リスのぬいぐるみ、真珠、鏡の破片かな?

ぬいぐるみは紅の道で狩っていた時に降ってきた物を保管してあったので大丈夫でしたb

真珠はクエで取得した物+猫葉大老を狩って集めましたよー
猫葉様は運悪いと中々会えないのでちょっと時間かかっちゃいますね。

鏡の破片は思ってたより簡単に集まりました。
というのも、この破片をドロップする雪の女王。
集めてて気づいたのですが、時間沸きと言っても倒した直後に即湧きだったみたいです。たぶん(
酷寒3にちょこちょこ通ってればすぐに集まるんじゃないかな~と思います。

その他はMOBからの通常ドロ&パチキなのでひたすら狩るだけですね。
ロリーポップはグリシーからのドロなのでXD3行けるステ確保しておくのがベスト。
まあ、だいたいの方は200で再振りすると思いますが。
ちなみに私はしてません(汗
このことに関してはまた後ほどってことで。

こんな感じでアイテムを集め、先に優しい人の証を取得しに行きます。
ジンジャーブレッドマンに話しかけてクエストスタート!
万年雪の山荘のハルトヴィンに話しかけ、必要アイテムを持ってXD3に行きます。
と、その前にミヌとグリシーに渡す「猫の象徴」と「きらめく炭鉱帽」は合成しておきます。
合成は失敗する可能性があるので要注意です。
クエスト始める前に早い段階で済ませておいたほうがいいかもしれません。
ちなみに私はきらめく炭鉱帽が1回失敗して、アイテムが半分減りましたorz
で、アイテムの合成も済んだらXD3へ行って4人のNPCにアイテムを渡し証を取得します。

一人でクエ進めるのはここまで。
次からはPT組んでGO!
募集は自分でかけました。
クリブロ初挑戦はもちろん、叫び使うのも初めてでちょっと緊張ードキドキ
最終的に自分含め6人が集まったので一安心。
偶然にも全員がEp1の別キャラ。
これもまた珍しいし、基本的ソロの私としてはこの人数でテチが一人っていうのも初めて。
初めてだらけでかなり不安でした(´・ω・`)

さて、いよいよXD4へ突入です。
と、その前に色々相談しないといけません。
続きは次の記事にて。

Next→クリブロげっと!Part2

この記事にコメントする
   ※管理人の承認後に表示されます
name
color
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新コメント
管理人の承認後に表示しますので
ご了承下さいませ

[06/14 55の人]
[06/12 55の人]
[05/20 kohou]
[05/18 dodo]
[04/23 りてん]

が付いているコメントは返信済み
ブログ内検索
PR
最新トラックバック
バーコード

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    material by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]